初回ワークショップはプログラミング教育アプリ【 Scratch(スクラッチ)】を学びます。
★Scratchって何?
Scratch公式サイト:https://scratch.mit.edu/
「プログラミングは難しい」そんな印象ありませんか?
Scratchはプログラミングで用いる命令を視覚的に分かりやすく組み立てていきながら制作を進めるのでプログラミングビギナ ーの方でも分かりやすく勉強できる学習アプリケーションです。
学習だけではなくゲームやアニメを作り、音楽と組み合わせることで楽しみながらプログラミングの仕組みを 学ぶことができます♪
今回は「人数限定&お試し開催」という事でお一人様ワンコイン【
ご家族での参加も大歓迎です♪
日時
2018/5/27(日) AM 10:30~
開催地
高崎市内施設(無料駐車場有)
※お申込み後、
参加費
お一人様【500円】
予定タイムライン
- Scratch(スクラッチ)って何?
- Scratchに関するビデオ上映
- 実際にScratchを操作してみよう!
- ScratchStudioの紹介
- Sratchのメリット/デメリット
[約60分]
希望者には体験会終了後、
お申込み方法
プログラミング教室に応募する
フォーム内のお問い合わせ内容を「Scratch体験会」
グループで参加される方は人数および参加者情報を書ける範囲で結
(例:保護者1人+小4女子1人 等)
無料相談希望者はその旨追記してください。
この企画のチラシ
※お借りする施設の都合上、
最大人数に達した場合は別日でのご案内となりますので、
- 【1st Step】ではこの企画の他にも
- オリジナルグッズを作ろう!パソコンでお絵かき体験
- やってみよう本格ブログ!はじめてのWordPress
- ホームページを作ってみよう
- プログラミングでゲーム作りに挑戦!等々、パソコンを使ったワークショップを企画中です。
「
「プログラミングを勉強したい(させたい)
「昔勉強したことをおさらいしたい」
「新しい趣味をはじめたい」
他にも、
皆様のご参加をお待ちしております★
主催:sabico【https://sabico.info/
この記事へのコメントはありません。